2013年11月7日木曜日

 NvidiaのDriverをバージョンアップするとXが表示されなくなる

 ビデオボードを増設したのはもう随分前になるので、Nvidiaの何を使用しているか忘れてしまった。lspciでみると。

NVIDIA Corporation G98 [GeForce 8400 GS Rev. 2] (rev a1)

と、出た。

NvidiaのDriver
で、Driverを確認してみるとバージョンアップが表示され、お薦め(Recommend)が図のように表示されている。指示に従って早速Driverのバージョンアップをしてみる。

 が・・・。

再起動の時にコンソール画面になる、指示に従って進めていくがXは起動しない。

Logを見るとconfigのバージョンが違うと出るのでややこしい。

もうややこしいので上書きインスールで元に戻すことにした。

上記と同じビデオボードをご使用の方バージョンアップはしないほうがいいですよ。


 ※ Linux Mint13 cinnamonにて。

0 件のコメント: