2013年11月8日金曜日

Chromiumの高速化

 ChromeからChromiumに変更して少し動作が若干早くなったような気がする。
こうなるともう少し欲が出てしまう。URLに「chrome://flags」を打ち込んで試用版の機能を使用してみる。

 右の図の状態で3日ほど使用したが特に問題は起こっていない。

 高速化も大きく変わったところもない。^^;

 もう少しこのまま使用して見ることにする。


H25.11.10
【その後】

 特定のサイトで画像が読み込まれない不具合が発生したので、「すべてデフォルト」に戻しました。体感できる速さで無いのでデフォルトがベターですね。

H25.11.13
【その後のその後】

 画像が表示されない原因は、Chromiumの拡張機能のaDBlockが効いているだけでした。
aDBlockを解除すると表示されます。高速化を行うと画像のスクロールがスムーズなので再度設定しました。m(__)m

0 件のコメント: