釣りに行きたくて行きたくて心待ちにしていた。
地合いもいい感じ。
夕方少し時間がとれたので早速いつもの堤防に向かった。
前方50mほどをベイトを何かが追っているのが見える。

10回ほどジグを投げてみるが反応がない・・・。
ベイトが小さいのでジグを7.5cmに小さくしてみる。
このジグは準備が十分でなく、苦い思いのあるトリプルフック。
嫌な予感がしたが釣れないよりましと考え交換。
前方で30cmくらいに見える魚が跳ねた。
あ、もしかしてあの魚・・・。
すぐ薄暗くなってきたので、リールの巻スピードを遅くする。
アクションを入れる。
来た。
結構引くが魚を寄せることができる。
上がってきたのは予想通り51cmの鰆。
まだ、鰆でなく青箭魚かも知れないくらいのもの。
魚体は太って丸みがあるし、新鮮なので早速持ち帰って刺身にすることにする。
まずまずさい先の良い今シーズン入になった。
地合いもいい感じ。
夕方少し時間がとれたので早速いつもの堤防に向かった。
前方50mほどをベイトを何かが追っているのが見える。

10回ほどジグを投げてみるが反応がない・・・。
ベイトが小さいのでジグを7.5cmに小さくしてみる。
このジグは準備が十分でなく、苦い思いのあるトリプルフック。
嫌な予感がしたが釣れないよりましと考え交換。
前方で30cmくらいに見える魚が跳ねた。
あ、もしかしてあの魚・・・。
すぐ薄暗くなってきたので、リールの巻スピードを遅くする。
青箭魚 |
来た。
結構引くが魚を寄せることができる。
上がってきたのは予想通り51cmの鰆。
まだ、鰆でなく青箭魚かも知れないくらいのもの。
魚体は太って丸みがあるし、新鮮なので早速持ち帰って刺身にすることにする。
まずまずさい先の良い今シーズン入になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿