2014年11月24日月曜日

LibreOffice4.2 Witerでテキストボックスを使用方法

 タイトルの環境でテキストボックスはどんなに使う?

と、質問された。

Wordと同じかな?と思っていたら違っている。

まず、表示→ツールバー→図形描画でアイコンを表示させる。

その中に「T」の文字があるのでこれをクイックする。

枠が出るのでこの中に文字を入れていく。

文字を入れたあとに、枠線を表示させたい場合には枠線の上で右クイックしてコンテキストメニューから「線」を選んで設定していく。

あとは分かると思うので省略。


 それと、Writerはテキストボックス内で画像とグループ化ができないのでしょうか?

古い情報では、レイヤを前景にしてやるとグループ化できるとの情報があるのですが。

その前景に画像ファイルをできません。最前面へ移動してやって見ましたができませんね。

どなたか分かる方居りません?

0 件のコメント: