休日。
晴天。
何かしたい・・・。
スマホで天気の情報を見ると「干潮」とある。
ガシラでも釣りに行くか。
餌は?と冷凍庫を探すと少量のキビナゴと去年の落ち鮎がある。
鮎の餌で釣れるかな?・・・わざわざ買って行くのもややこしいので持参することに。
鮎の餌をつけてテトラの穴に入れるが食ってこない。
釣れないのかな〜と不安になる。
不安になると時間が長く感じる。
そんな不安をよそに、少し待っているとキタキタ良型のアカベラ。
釣れることに安心。
その後、コンスタントに良型のガシラが食ってくる。
この落ち鮎の餌。
皮が硬く、身も確りしているので餌の持ちが良い。
餌取りや小さなガシラが少々つついても餌が外れない、なかなか良い感じ。
意外に気に入った。
今年の落ち鮎で小さいものはガシラの餌にすることにしよう。
晴天。
何かしたい・・・。
スマホで天気の情報を見ると「干潮」とある。
ガシラでも釣りに行くか。
餌は?と冷凍庫を探すと少量のキビナゴと去年の落ち鮎がある。
鮎の餌で釣れるかな?・・・わざわざ買って行くのもややこしいので持参することに。
鮎の餌をつけてテトラの穴に入れるが食ってこない。
釣れないのかな〜と不安になる。
不安になると時間が長く感じる。
そんな不安をよそに、少し待っているとキタキタ良型のアカベラ。
釣れることに安心。
その後、コンスタントに良型のガシラが食ってくる。
この落ち鮎の餌。
皮が硬く、身も確りしているので餌の持ちが良い。
餌取りや小さなガシラが少々つついても餌が外れない、なかなか良い感じ。
意外に気に入った。
今年の落ち鮎で小さいものはガシラの餌にすることにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿