PC、スマートホン、地デジTVの普及に伴って、旅行番組がますます面白くなってきた。
というのもTV番組だけでは、TVで放映される地域以外の様子が分からない。しかし、見ながらスマートホンでGoogleMapを開く。その地が世界のどの地域にあるかも瞬時に分かる。また、Googleストリートビューを開いて街を散策しプチ旅行気分が味わえる。
楽しい!そこへ持って来月には、高松空港から
春秋航空(LCC)の上海便が就航する。なんと片道3000円から当初は営業するらしい。それに最近、ホテル予約のエクスペディアが日本語に対応している。海外のホテルも自宅から国内予約と変わらず割引で予約可能となっている。これからは海外にも比較的容易に足を伸ばすことが出来る。時間を見て上海をプチ旅行してみよう。
実際の海外旅行となると、ネックは語学力か?これもネットが使用できればGoogle Translate(Google 翻訳)で、各国の翻訳が瞬時にでき、最低限の意志の疎通は可能。
ここ10年は海外に出ていないので、LCCを使用して割安なアジア旅行に出てみたいな〜。
1 件のコメント:
もしかして座席のないやつ?
コメントを投稿