
「ボラリティ」という言葉が分からず。EBviewを使用して広辞苑で調べてみるが出てこず。
EBviewのインターネット検索をかけるが「コマンドを起動できませんでした」とでる。この検索は、ブラウザに検索する単語を渡して、単語の入力欄に単語を自動で入力してくれるようにしているらしいことが分かった。
とうことは、ブラウザが起動されていないので設定で外部ブログラムをしてすればいい。
で、Chromeを起動する場合は、「/opt/google/chrome/google-chrome %f」のように入れればいい。
尚、Linuxでの使用だと音声が出ないが図のようにすると広辞苑での音も再生されるので参考に。
0 件のコメント:
コメントを投稿