昨夜、22時前後のこと。
昨夜、仕事は忙しく対応に追われていた。
外は少し肌寒い気温で渡り廊下を歩いている時のことだった。
高知県東部にある職場の裏山から聞いたことのない不思議な鳴き声を聞いた。
咄嗟に”ぬえ”か?
けど、ぬえの鳴き声を知らない。
帰宅中、鳴き声のことを考えていた。
数年前に同僚が早朝”ヤイロチョウを見た・・・”と話していたことを思い出しネット検索してみた。
この声に似ている。
と言うより、この声がかなり大きく聞こえかなり近くに居る感じがした。
でも、この鳥、県鳥で県西部で見られるとある。
それに渡ってきた時には、早朝や宵の口でも鳴くとあるが、夜22時に鳴くのか?
この辺りの情報を知りませんか?
昨夜、仕事は忙しく対応に追われていた。
外は少し肌寒い気温で渡り廊下を歩いている時のことだった。
高知県東部にある職場の裏山から聞いたことのない不思議な鳴き声を聞いた。
咄嗟に”ぬえ”か?
けど、ぬえの鳴き声を知らない。
帰宅中、鳴き声のことを考えていた。
数年前に同僚が早朝”ヤイロチョウを見た・・・”と話していたことを思い出しネット検索してみた。
この声に似ている。
と言うより、この声がかなり大きく聞こえかなり近くに居る感じがした。
でも、この鳥、県鳥で県西部で見られるとある。
それに渡ってきた時には、早朝や宵の口でも鳴くとあるが、夜22時に鳴くのか?
この辺りの情報を知りませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿