2011年7月5日火曜日

安物インバーター(擬似正弦波)でモーターから異音

太陽光で充電したバッテリーで、日中は扇風機を回したり半田の電源に使用して楽しんでいる。
容量が105Aしかないので充電しなければいけない。この間使用できないので以前、車のバッテリーとして使用していたものがあったのでこれを充電する間使用してみることにした。
困ったことに、車載用のバッテリーなのでボルトで止める極がついていない。
不便。
思案した挙句、以前にWebで見かけた方法を取ることにした。
電極にドリルで穴を開けビスを打ち込み、ビスでコードを接続しコードにコネクターを取り付けた。これでやっと使用できるようになりMeltec MI-150を取付け扇風機を回してみた。
いい風を作ってくれる。(^.^)
と思いきや・・・。
モーターからACや正弦波インバーターではしなかった音がする。
あれ???
MI-150は擬似正弦波だからこれが問題なのか?
ググってみると。
”安いインバータは方形波で、50HZですと、50、100,150,200・・・と言う風に倍数の周波数を沢山含んでいます。100,150Hz・・・がモーターに余分な振動を与えるのです。”とある。
なるほど。
気になるほどの音でもないし、安物扇風機なので使用を継続してみる。

2 件のコメント:

delsol さんのコメント...

モーターを回すのは結構電気を食うイメージがあったけど、消費電力考えたらそうでもないんや^^

とりあえずの暑さ凌ぎなら扇風機が回せたら充分やね。

我が家も新しい扇風機買いにいったけど、ほとんど売り切れでいいの無かったんで、安いサーキュレーター買った。

Burapii さんのコメント...

 30cmのリング扇風機で50W以下やね。
これやったら150Wのインバーターでも余裕で回せるし、災害時でも携帯や乾電池の充電が同時にできるきいいと思うけどね。けど、精密機器を使用するやったら正弦波インバーターがお薦め。
 都内とかでも扇風機に羽が生えて飛んでいくくらい売れて無いらしいね。けど、田舎の方にはまだあるき大型の電気チェーンやったら注文していたら購入できるやない?