2010年10月6日水曜日

ガム

 口臭の原因を口腔内の細菌が繁殖したことと、見込んで口臭防止対策をして今日で早くも1ヶ月が経過した。

とった対策は、

○ 口腔の乾きがあるとき、食後と3時間くらいに一度は嗽をする。
○ 唾液の分泌を促すように通勤中はガムを噛む。
○ ビールを控え、休肝日をつくる。

 で、家族に確認してもらうと口臭がなくなっているとのこと。

ホッとした。

けど、口臭は、成人病のようなもので、気を抜くと再発するだろうから継続する必要があるのがしんどい。
 対策でガムを噛み唾液の分泌を促すことをやった。最近のガム(クロレッツ)の中には、味が30分続くという触れ込みのものがあり買ってみた。これがなかなかいい。以前のものは味が10分もつかもたないかくらいで、味がなくなると噛むのが嫌になっていた。個人差はあるだろうけど20分以上味が続き、美味しく20〜30分噛んでいられる。
それにキシリトール入とあり良い事ずくめ。

0 件のコメント: